入選を受賞しました!

プランを見る

作品番号 No.6
作品名 音楽を通じて楽しさや感動を表現するウェディング
作者名 油谷友美
校舎名 札幌校
担任講師 長谷 和代
作品コメント 2人が大好きな音楽やオリジナルソングで感動の場面を表現したり、ゲストも一緒に楽しめるような雰囲気を味わってもらう

この作品をツイートする/この作品を友達に教える

注) 画像などは、使用許諾済みです。

  • 宗利 紀里

    宗利 紀里 氏より

    招待状にゲストからウェディングソングを頂くアイデアはとってもよかったです。全体を通してぶれることなく「音楽」「ゲストにも楽しんでいただける」が入っている点もよかったと思います。ですが、イメージカラーの赤、ピンク、オレンジがどこから来たのかわかりませんでした。挙式の説明文の中で「新婦のお兄さまが挙式した際にベールダウンをお父様が執り行った」とありましたが、お兄さまがベールは着けないでしょうし、お父様がする意味もよくわからず、この部分が疑問となりました。 ウェディングケーキ、引き出物、両親へのプレゼント、エンドロール、アクセサリーやリングピローもテーマに沿っていて大変よいですね。

  • 林燦明

    林燦明 氏より

    音楽を通じて出会われたお二人の、「きっかけ:音楽」をゲストの方々に考えてもらい、披露宴中にも楽しんで頂くというコンセプトは素敵だと思いました。 ウェディングアイテムにこだわっている点は、きっと新郎新婦様に喜んで頂けると思います。 ゲストから頂く楽曲をどこでどう使用するかを事前に案内出来ると、ゲストの方々もより具体的なイメージが湧くと思います。また、こだわりのお花の「ダリア」をナフキンフラワーとして、ゲストに身につけてもらうのも素敵かもしれませんね。

  • TOP
  • 作品一覧
  • 概要
  • 過去のコンテスト

ヒューマンのウエディングプランナー講座に通ってみたい♪と思ったら

human