ネイルアートの技術・創造性・発想を競うコンテストとなっており、決まったテーマに沿って作ったネイルアートをネイルの専門家や
一般の方々が審査・投票し、勝ち抜かれた方が今回の本選へ進まれました。
-
プロフェッショナル部門本選開始!
今年で8回目を迎えるネイルコンテストでは「しあわせのはじまり」というテーマのもと、様々な”はじまり”を印象づける素敵な作品がエントリーされました。
そして多くの作品から選ばれたプロフェッショナル部門の6名の方が本選へ出場。
本選は渋谷のイベントスタジオにて行われ、ネイリストとモデルの皆さまが参加してくださいました。
-
コンテスト開始!
14:00から開始された本選は、75分の中で予選に出したデザインをその場で完成させていきます。
静かな会場で施術中の物音が響く中、皆さまの表情は真剣そのものでした。
-
緊張の審査会場!
この75分間、6名の審査員の先生方が技術や仕上がりを見てまわります。
常に誰かに見られている状態で施術を行うのは緊張感があり、普段とは違う空間での挑戦だったのではないでしょうか。皆さま限られた時間で最大限の力を出してくださいました。
緊張感の中あっという間に終わった本選の後はいよいよ結果発表です。
-
ドキドキの授賞式。スチューデント部門
授賞式は先ほどまで本選を行っていたプロフェッショナル部門の方と、スチューデント部門で上位入賞された方もご参加いただきました。
スチューデント部門は・・・
最優秀作品賞:木下侑希さん(真ん中)
優秀作品賞:稲森衣里奈さん(左)
DDIシーズンアレンジメント賞:髙橋和さん(右)の3名が受賞されました。
見ているだけで幸せになれる、可愛らしくてほのぼのするなど、素敵な作品が多かったです♪
どの作品もテーマに合わせて世界観がしっかりと表現されていると高い評価を受けました。
-
ドキドキの授賞式。プロフェッショナル部門
直前まで本選を行っていたプロフェッショナル部門の発表です。
今回最優秀・優秀作品賞に選ばれたのは・・・
最優秀作品賞:遠山明菜さん(左)
優秀作品賞:古谷由佳さん(右)質の高い技術と所作の美しさ、テーマを意識した表現力の高さといった技術力を大きく評価されました。
遠山さんはネイリスト歴13年目、古谷さんは12年目になるそうです!
限られた時間の中で審査員に見られながらの表現力や技術力はとても素晴らしいものでした。これからも素敵なネイルアートを広めて行ってくださいね!
-
授賞式の後は懇親会♪
これにてネイルアートコンテストが閉幕です。
今回は協賛者様、雑誌取材のご担当者様も来てくださり、とても盛大な授賞式となりました。授賞式終了後は皆さまで親睦を深めて頂くべく、懇親会を開催!
コンテストが終わり、皆さま笑顔でご参加いただけて本当に良かったです♪今回のコンテストに参加された皆さま、入賞おめでとうございます。
そして惜しくも入賞を逃した皆さまもご応募いただきありがとうございました。
-
最後に。
今回、コンテスト・授賞式に足を運んでくださった皆さま、応募してくださった皆さま、
ご参加いただきありがとうございました。ヒューマンアカデミーでは今後もネイル業界を盛り上げていけたらと思っています!
次回開催時も、たくさんのご応募お待ちしております。
来年の入賞はあなたかもしれません♪